行事・お知らせ

2017年3月3日 14:43

一字一石経を納めました

本堂の増築に伴い、遷座していただく疾病退散地蔵様。台座の下に、たくさんの一字一石経が納められていました。嘉永5年(1852年)に書かれて納められていたお経の石です。村で疫病が流行したようで、村人の当病平癒の祈願として埋められたと推測されます。

このほど、お地蔵さんが新しく安置される場所が決定、工事も進みましたので、3月2日に業者さん、お寺の総代さんの立ち会いのもと、お地蔵さんに遷座供養の諷経を致しました。諷経の後、皆で一字一石経を再び台座の中へ納めさせていただきました。

石は相当な量があり、どこから石を集めて何人ぐらいの方で写経されたのかは今となっては分かりません。ただ、その当時の方々の大切な想いが込められた一字一石経です。一部の石は本堂か書院にて公開するため手元に残しました。

石が入っている入れ物の蓋には、当時の記録が残されており、建立した嘉永5年と改修した昭和42年と記されています。今回再改修として平成29年3月2日の日付と共に、和尚の名前と、総代さん、施工業者さんのお名前を記させていただきました。途中から雨が降る寒い日となりましたが、大和園様、秋島庭園様、集まっていただきました総代様ありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA