行事・お知らせ



行事・おしらせ

2025年9月20日 21:10

10月と11月の土曜講座の詳細が確定致しました。

 毎月1回、土曜日に公開講座を開催しています。

 羽村や西多摩の話題を取り上げて、みんなで勉強しています。

 10月は、かつて羽村にあった映画館「錦亀館」について。

 11月は、五日市憲法について掘り下げます。

 ご参加に当たりましては、ご予約ご不要です。檀信徒以外の皆様のご参加も大歓迎です。

 ↓ 土曜講座一覧は以下のリンクをクリック

 https://www.hamura-souzenji.com/doyoukouza/

2025年9月20日 20:47

一部平家(平家物語を平家琵琶で聴く会) 開催中です。

 毎月第2土曜日と第2日曜日の午後、平家琵琶の音色にのせて平家物語が語られる会が開催されています。

 長い平家物語を最初から最後まで順番に詠んでいます。

 いよいよ、最後までのスケジュールが確定致しました。

 令和8年4月12日にて、読了となります。

 ご参加にあたってのご予約はご不要です。

 参会費¥500です。

 一度、体験して欲しい集いです。皆様のご参加をお待ちしております。

 【 一 部 平 家  平 家 琵 琶 を 聴 く 会 】

 ◎ 日程  いずれも13時~16時頃 会場:宗禅寺客殿

 ・10月11日(土)、12日(日)  ・11月8日(土)、9日(日)

 ・12月13日(土)          ・1月10日(土)、11日(日)

 ・2月14日(土)、15日(日)   ・3月14日(土)

 ・4月11日(土)、12日(日)   

 ※ 4月12日にて読了致します。

 ◎ 参会費 : ¥500

 ◎ 演誦者 : 前田流平家琵琶 橋本敏江門下 鈴木孝庸

         前田流平家琵琶 鈴木孝庸門下 荒井今日子

 ◎ 問い合わせ 

 ・鈴木孝庸(たかつね)090-1267-0864

 ・一ツ目弁天会 070-6980-7123

 ↓ 一ツ目弁天会 フェイスブックページは以下のリンクをクリック

 https://www.facebook.com/hitotsumebenten

 

 

2025年9月20日 09:27

10月4日 土曜坐禅会は薬師大祭開催のため、お休みです。

 毎週土曜日夜に坐禅会を開催しています。

 こども坐禅会は18時から(要予約)。

 大人は19時半から21時です。

 10月4日(土)の坐禅会ですが、薬師大祭開催のため、お休みとなります。

 ご容赦ください。

2025年9月20日 08:31

10月4日(土) 薬師如来大祭 開催致します。

 お寺の境内に薬師堂があります。建物が羽村市の文化財にもなっていますが、室町時代に建立された薬師堂です。

 宗禅寺の開創は1615年なので、お寺の歴史よりも古い薬師堂ということになります。

 地域の歴史として非常に重要な建造物である薬師堂の存在を地域の皆様にお伝えするために、毎年10月の第1土曜日にお薬師様のお祭りを開催しています。

 今年は10月4日の開催です。

 手作りの屋台と奉納舞台での出し物もございます。

 ジュース、ポップコーン、綿あめ、けんちん汁は無料です。

 檀信徒以外の方もご参加できます。

 皆様のご来山をお待ちしております。

 

2025年9月20日 08:16

寺巡りの旅行 禅の旅11月16日(日)~17日(月)にて開催致します。

 数年に1回、全国のお寺巡りをする1泊2日の旅行「禅の旅」を今年開催致します。

 コロナ禍もあり中断していましたが、久し振りの開催となります。

 お申し込みはお寺玄関にて直接していただくか、お電話にてお願い致します。

 皆様のご参加をお待ちしております。