行事・お知らせ



行事・おしらせ

2025年9月20日 08:10

24日水曜日 みんなの家で平日てらこや開催されます。

 お寺を会場にして月2回、リアルてらこやというこども会が開催されています。

 遊びはもちろんですが、学習支援とこども食堂を兼ねています。

 毎月第2土曜日にも開催していますが、毎月第4水曜日にも開催しています。

 水曜日は14時から19時頃まで。小学生は17時までです。

 (水曜日は小学生には食事の提供はありません)

 会場は第2駐車場横のみんなの家と学び舎となります。

 勉強道具をご持参してご参加下さい。

 ↓ 主催:らいむぎハウスさんのインスタページは以下のリンクをクリック

 https://www.instagram.com/raimugihouse/

2025年9月20日 07:53

お彼岸の早朝坐禅会 開催しています

 本日26日まで秋のお彼岸です。

 お彼岸期間中、お寺では毎朝「彼岸早朝坐禅会」を開催しています。

 初心者の方でもご安心してご参加下さい。

 ご参加にあたって、ご予約はご不要です。

 朝、5時50分頃までにお寺にお越し下さい。

 【  彼 岸 早 朝 坐 禅 会  】

 〇 9月20日(土)~9月26日(金) 毎朝6時~7時

 〇 参加費無料 ご予約ご不要

 〇 檀信徒以外の方でもご参加できます

 6時     鐘楼門にて鐘を撞きながら般若心経読経

 6時10分頃 禅堂にて梅湯の茶礼

 6時15分  坐禅 

 7時     文殊菩薩に読経、礼拝(三拝) 終了

 ※ ジャージ等、足が楽な服装でご参加下さい。お寺でお着替えもできます。

 ※ お車でお越しの方はお寺の駐車場をご利用ください。

 

2025年8月2日 20:50

明後日月曜日からリアルてらこや夏休みスペシャル開催されます。

 毎月2回、子供たちを対象としたリアルてらこやが開催されています。

 8月は3日(月)、4日(火)、5日(水)と3日間連続開催となります。

 水風船遊びや流しそうめん、スイカ割りや、怪談などなど、様々なプログラムを用意しているようです。

 皆様のご参加をお待ちしております。

 ⇓ 主催のらいむぎハウスさんのインスタは以下のリンクをクリック

 https://www.instagram.com/raimugihouse/

 

2025年7月14日 21:26

8月30日の土曜講座 講師変更となります。

 8月30日開催の土曜講座の講師変更をお知らせ致します。

 テーマ「小河内ダムのこと」

 奥多摩水と緑のふれあい館 川崎なぎさ 先生

 から

 奥多摩郷土研究会 会長 河井与十(よじゅう) 先生 

 へ 変更となります。

 なお、川崎なぎさ先生も、当日お越し下さいます。

 

 以下、土曜講座一覧のリンクです

 https://www.hamura-souzenji.com/doyoukouza/ 

2025年7月11日 15:32

7月から9月の土曜講座の詳細が確定致しました。

 毎月1回、土曜講座という公開講座を開催しています。

 西多摩や羽村の様々なトピックを取り上げています。

 7月は近くの菅生学園様から、初等部(小学校)と中等部(中学校)の校長先生としてご活躍されておられる布村浩二先生にお越しいただきます。

 8月は奥多摩の小河内ダムについて掘り下げます。羽村にもかつて奥多摩にお住まいだった皆様が多数おられますが、多摩川流域は小河内ダムと切っても切れない関係にあります。ダムについてのお話しを聴くことによって、自分達の暮らしにも得るものがあると信じております。

 9月は講師先生が鎌倉からお越し下さいます。鎌倉の海藻を飼料として活用して、養豚にチャレンジされている女性がいらっしゃいます。障害者の皆様のご協力もいただきながら、大きな挑戦をされています。興味深いお話しになるかと思います。

 

 土曜講座は檀信徒以外の方もご参加できます。お気軽にご参加下さい。

 ※土曜講座の各回一覧は以下のリンクをクリック。

 https://www.hamura-souzenji.com/doyoukouza/