行事・お知らせ



行事・おしらせ

2017年6月22日 12:47

本堂南ノ間施工レポート

晋山式の慰労会と同じ6月20日、本堂南ノ間の施工をされていました。
この日、ガラス戸が入り、シャッターが設置されたとのこと。
丁度、シャッターの動きの確認をしていらっしゃいました。

梅林春男棟梁と息子さんの孝治さんのお仕事の手を一瞬休めて頂き、和尚さんご夫妻と記念撮影。
建物の右側に黒く見えるのがシャッターで、こちらがアールの部分もスムースにスルスルと動きました!
完成が楽しみです。

 

梅林春男棟梁と息子さんの康次さん

梅林春男棟梁と息子さんの孝治さん

施工中の南ノ間

施工中の南ノ間

2017年6月22日 11:54

山門施餓鬼(さんもんせがき)法要のご案内

 日頃よりお世話になっております。お陰様で本堂の増築工事も順調に進んでおり、7月のお盆には間に合いそうです。

 今年もお盆に施餓鬼法要を致します。近在の和尚様20数名がご来山下さり、読経していただく荘厳な法要になります。ご先祖様のお盆供養の法要ですので、新盆をお迎えする皆様方はもちろんのこと、お時間が合う皆様は是非ご来山下さい。法要前に御詠歌と法話もございます。盛夏の暑い日になると思いますので、簡単な服装でお越し下さい。皆様のご来山をお待ちしております。

                    記

 【日時】     7月15日(土) 12時 受付開始  13時 御詠歌奉詠

                 13時20分 法話 普門庵ご住職 見城宗忠師

                 14時 施餓鬼大法要 法要後住職よりご挨拶 以上

施餓鬼法要 精霊棚

施餓鬼法要

 

2017年6月11日 01:45

「花と緑の寺」花植えレポート

6月10日土曜日、境内に花の苗を植えるという魅力的なお話を聞きつけ、レポートしに伺いました。

お寺に到着すると、和尚さんと田澤園(横浜市)の川嶋さん、吉野さんがお打ち合わせ中。
プロの造園職人さんは厳格な方と思っていましたが、お二人とも爽やかでお優しい方でした(お仕事には厳しいと思います)。
川嶋さんは鎌倉の建長寺のご担当もされていて、禅寺にしっくり馴染む草花に深く通じてらっしゃる方です。

本日植える予定の苗は、キキョウ、ホトトギス4種類(「銀河」「黄花」「桃源」「黄金の月」)、タマシャジン、カワラナデシコ。

植栽予定の苗たち

植栽予定の苗たち

可憐なタマシャジン

可憐なタマシャジン

それぞれの花の性質を踏まえて植える場所を決めて、丁寧に丁寧に植栽されていました。
本日植えられた苗は、8月過ぎから随時花が咲き始めますので、皆さま、どうぞお楽しみに!

先日、植栽されたヤマアジサイが清楚に咲いていましたのでご紹介いたします。

藍姫

藍姫

紅ヤマアジサイ

紅ヤマアジサイ


白甘茶

白甘茶

藍姫

藍姫

川嶋さんが大好きとおっしゃる「藍姫」は、目が覚めるような濃い藍青色が魅力的なヤマアジサイ。「紅ヤマアジサイ」は最初白く咲き出し、徐々に紅色が深くなり、最後は真赤になるそうで、移り変わりも楽しみですね。

いずれも、私の撮影の腕が悪く、魅力が表現できておらず申し訳ありません。
是非、宗禅寺へ足をお運びください。

桜の幹に!

桜の幹に!

何の花?

何の花?

山門の前

山門の前

道祖神様も嬉しそう

道祖神様も嬉しそう

宗禅寺の若奥様、綾子さんは畑仕事が大好きだったそうで、今の駐車場が畑だった時には腕をふるって食物を栽培されていたそうです。「雑草取りも無心になれて好き!」とのこと。さすがですね!
皆さまお疲れ様でございました。

左から川嶋さん、綾子さん、吉野さん

左から川嶋さん、綾子さん、吉野さん

(レポーターY)

2017年4月17日 20:43

開創400年記念事業協力金のお願い

謹啓上 時下麗春の候 檀信徒皆様方におかれましては、益々ご清栄のこととお慶びもうしあげます。日頃よりお寺の護持にお力を賜り誠にありがとうございます。お寺では平素より土曜講座、坐禅会、写経会、春の文化展、薬師大祭、節分豆まき会などを開催し、地域の皆様の心の拠り所、文化交流の場になるための活動を継続的に行っております。

さて、昨年宗禅寺は開創400年を迎えました。この節目の年にあたり現在、開創四〇〇年記念事業として下記の通り様々な形でお寺の整備をさせていただいております。

1.各種仏事・行事にて使用する本堂の増築
2.増築に伴う、本堂前の地蔵尊の遷座(ご移動)
3.400年の歴史を紐解く「宗禅寺の歩み」と「川崎の歴史」の編纂と出版
4.ご本尊様をはじめとする仏像の修復
5.障害者用お手洗いの設置(目標)
6.ご法要や坐禅会で使用している檀信徒用教典の増刷

この度、誠に恐縮ではございますが、今回の開創400年記念事業への協力金を皆様方にお願いすることになりました。金額の目安は下記の通りになります。

◆宗禅寺開創400年協力金 一口三万円にてお願い致します
戒名・院号 五口 ・居士号 三口 ・信士号 二口 ・禅定門・墓地のみ 一口

※様々な御事情があるかと存じます。あくまでも目安の金額です。
檀信徒各家有志の皆様におかれましては、同封の専用封筒に書き込んでいただき、直接お寺までご持参いただくか、お近くの金融機関でのお振込をお願い申し上げます。
【振込先】 JAにしたまバンク本店 普通預金
口座番号3051016 「宗教法人宗禅寺 特別会計 代表役員 高井正俊」まで

※振込に際しましての手数料は宗禅寺で負担致します。
書中にて誠に恐縮でございますが、今回の記念事業に対し何分のご配慮を賜り、ご協力いただければ有難く存じます。ご無理を承知のお願いでございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 

 

謹白 平成二十九年四月吉日

医王山 宗禅寺 住職 高井正俊
副住職 高井和正
宗禅寺檀信徒総代長 大野哲夫
檀信徒総代 中野祐司 新井政昭
大野元雄 中村 修
中村勝司 新井敏行
宗禅寺檀信徒各位

2017年4月17日 20:42

お稚児(ちご)行列参加者募集のお知らせ

お稚児(ちご)行列参加者募集のお知らせ

平成29年3月吉日 医王山宗禅寺

謹啓上 

来る5月27日(土)、宗禅寺におきまして、第二十一世和正和尚の晋山式(しんざんしき:住職就任の儀式)を挙行致します。この晋山式のお稚児行列にご参加して下さるお子様を募集致します。

お稚児さんはお子様の菩提心を育むと共に、健やかな成長を願う儀式です。宗禅寺においては23年ぶりの儀式になりますので、今回の貴重な機会を多くの皆様に味わっていただきたくご案内申し上げます。

なお、お申し込みは同封の別紙にご記入していただき、下記の方法でお寺までご連絡をお願い申し上げます。皆様のご参加を心よりお待しております。
●お稚児行列参加申込書

お稚児さん

※写真はイメージです

謹白

 ――――――――募集要項―――――――――

 

お日取り】    平成29年5月27日(土)

【集合時間・場所】 川崎会館(羽村市川崎3-7-13)

午前8時20分受付開始予定

【当日の予定】   受付後稚児衣装に更衣

更衣後出発地にご移動

午前10時行列出発

山門到着後 集合記念写真撮影 

写真撮影後川崎会館に戻って更衣 解散

※行列出発地――――大野哲夫さん宅(川崎会館より徒歩5分)

【解散目安時間】  お昼12時~12時半頃 

【参加年齢】    2歳から小学生まで           

【参加費】     お子様お一人5千円にて(貸衣装・記念品等)

          ※御使用になった雪駄と足袋はお持ち帰りいただきます

【申し込み方法】  同封の申し込み用紙にご記入していただき、ファックス、郵送、又はお寺に直接ご持参し、お申し込み下さい。
●お稚児行列参加申込書

 

【申し込み締め切り】4月末日までのお申し込みをお願い致します

 ※行列移動距離はおよそ350メートルです。

 ※駐車場の用意がございます。一家族につき一台とさせていただきます。

駐車場が必要な方は申し込み用紙の駐車場の欄にてマルをつけて下さい。 

 ※檀信徒以外のお子様のご参加も大歓迎致します。

 ※歩けないお子様は、当日同伴の保護者の方が抱っこして行列にご参加下さい。

 ※お申し込み締め切り後、5月初旬に郵送にて詳細をご連絡致します。

 ※お問い合わせはお寺までお願い致します。

以上

         医王山 宗禅寺(そうぜんじ) 羽村市川崎2-8-20
                         電話 042-554-1276
                       ファックス 042-578-3525