行事・お知らせ



行事・おしらせ

2021年2月8日 13:27

13日土曜講座にて太田博子さんのハープの演奏をお楽しみいただけます

【 13日土曜日 土曜講座~~宗禅寺涅槃会(ねはんえ)釈尊ご命日法要~~】 

 13日の土曜講座は予定通り開催致します。

 コロナ禍でご講演できなくなりました岡澤恭子先生の涅槃図の絵解きに替わるプログラム

が決定致しました。

 昨年も涅槃会でご演奏いただきました、ハープ奏者の太田博子さんのハープの演奏を

お楽しみいただけることとなりました。

 本物の音をぜひこの機会にお楽しみ下さい。

 予約不要、檀信徒以外の皆様もご参加いただけます。

 2月13日の土曜講座詳細はこちらをクリック

 

2021年1月31日 21:19

今年の節分豆まき会は規模縮小 お子様にはお菓子のプレゼントがございます

 今年も新年明けて、はや一ヶ月が経ちました。今年の立春節分は124年ぶりに2月2日となります。

 例年宗禅寺では、多くの皆様に雛壇より豆をまいていただいておりましたが、ご存じの通りのコロナ

禍によりまして、本年は規模縮小にて執り行います。ただ、ご家庭用の豆のプレゼントと、お子様への

お菓子のプレゼントは用意しておりますので、ご判断いただき、お越し下さればと思います。

 【 節 分 追 儺 新 春 祈 祷 法 要 】

  16時  薬師堂にて疾病退散祈祷法要

  法要後  薬師堂から豆まき       

  ご来場の皆様に、お薬師様からお豆のプレゼント。お子様にはお菓子のプレゼントがございます。

  コロナ退散の祈りをお薬師様にお捧げ下さい。どなたでもお参りできます。

  けんちん汁の振る舞いは、今年はございません。

 

 

2020年12月21日 20:21

新年1月から3月の土曜講座が決定致しました。

 新年明けてから3月までの土曜講座が決定致しました。

 土曜講座は毎月一回の公開講座です。予約不要、檀信徒以外の皆様もご来場いただけます。お茶代として¥300お願い致します。

 ※ご承知の通りの社会情勢ですので、体調不良、15日以内の海外渡航歴をお持ちの方のご来場はご遠慮願います。マスク着用にてお願い致します。講座を中止する場合は、当ホームページにてお知らせ致します。

 ―→土曜講座一覧へ

2020年12月21日 19:44

お正月に野外劇がやってきます

 来年正月三日14:00~15:00に劇団・水族館劇場がやってきます!!

『さすらい姉妹~~みあげてごらん夜の星を~~』

 水族館劇場より皆様へ

「古の都と現代を行きつ戻りつ、浮世の無常をうたいあげる、笑いと涙の人情劇です。路上芝居ですから木戸銭無料。楽しかったらお代は見てのお帰りにお気持ちを投げ銭で。」

 来場無料、予約不要です。お待ちしております。

 ※ご承知の通りの社会情勢ですので、中止の際はホームページにて告知致します。

 

 

 劇団・水族館劇場ホームページへ

2020年12月3日 10:24

年末年始の坐禅会、写経会のお知らせ

 コロナ禍にあって、今年もたくさんの皆様に坐禅と写経にご参加をいただきました。

 本年は参加者皆様との忘年会も中止とさせていただきます。

 年末年始の坐禅会、写経会をお知らせ致します。

〇土曜坐禅会 毎週土曜日 大人:19時半~20時半  子供:18時~19時

 年末:12月26日まで行います

 新年:1月2日(土)はお休み 

    1月9日(土)から再開 

〇朝粥坐禅会 毎月第1日曜日 朝6時~8時頃

 1月のみ、第2日曜日の1月10日に開催致します。

 2月以降は通常通りです。

〇写経会 毎月1の付く日(1日、11日、21日) 13時~15時

 年末:通常通り12月21日まで行います

 年始:1月1日はお休み。11日から通常開催です。